一般
2019.06.21
放課後オープンキャンパスを開催しました♪
6月18日16:20より、専攻科介護福祉専攻の放課後オープンキャンパスを開催しました。
今回のテーマは『保育・介護で使える!正しい感染予防』です。
感染・感染症についてのレクチャーを受け、専攻科の学生が流水での手洗いとアルコール消毒剤での消毒のデモンストレーションを実施。
爪の周囲等の細かい部分の洗い方を学生が説明しながら
デモンストレーションの後は、参加者も専攻科学生と一緒に正しい手洗い・消毒の経験です。
正しい手洗い・消毒は保育・介護の業務では必要不可欠な知識と技術です。
今回の参加者からも『正しい手洗いをしていなかったので、これからしっかりやりたいです』と実施後に話していました。ぜひ今後の生活あるいは実習・仕事の中で役に立てて欲しいです。
今回の内容は7月20日(土)のオープンキャンパスでも実施します。保育・介護の
現場で使える正しい手洗い・消毒方法を体験してみませんか?