一般
2019.11.26
【専攻科介護福祉専攻】移動用リフトの授業(生活支援技術)
今日の生活支援技術の授業では、移動用リフトを使った介助方法について学びました。
介護者の負担を減らすことだけでなく、介護される人の気兼ねや不安の軽減にもなることから現在の介護現場では、積極的にこのようなリフトを活用するようになっています。
学生たちも体験しながら、「リフト」という機器を使っても、常に声かけをしたり、
手を添えるといった配慮の必要性を学びました。