6/2(日)オープンキャンパスの見どころ
6月2日(日)に開催するオープンキャンパスは、年間通して唯一の日曜日開催となります。
今回の見どころは次の4つです!
1.体験授業
2.実習体験談
3.リピーター向け企画『T-LOUNGE』
4.『AO入試突破の秘訣 徹底解説』講座・願書配付
【体験授業】
①『自然を取り入れて遊ぼう(領域「環境」)』笹川康子先生(環境指導法)
子どもに「光」の原体験を持たせる教材を作ってみましょう。
驚き・発見・感動を味わう時間を!
②『楽しく踊ろう!幼児ダンス』豊田泰代先生(幼児体育)
保育現場では、日常や行事などさまざまなシーンでダンスを踊る機会があります。
そんなときに先生自身が楽しく生き生きと踊っていると、子どもたちのウキウキ・ワクワク感は上昇していきます!
できなくても大丈夫! 楽しく取り組むことが重要です!
子どもの頃に戻ったつもりで参加してみてくださいね。
【実習体験談】
5月下旬までの保育実習・施設実習を終えたばかりの2年生たちが、実習で学んだこと・感じたことなど体験談を語ります。
保育者を目指す上で必須となる実習について、イメージをふくらませましょう☆
【リピーター向け企画『T-LOUNGE』】
これまでのオープンキャンパスに参加し、学校紹介Movieや説明会を既に体験いただいている方は、それらのプログラムが実施されている間、先輩学生とフランクにコミュニケーションできるスペースを用意します。
今回のテーマは『サークル体験』、バルーンアートサークルのメンバーが登場します。
先輩学生たちと楽しくトークしながら、バルーンアートを体験してみませんか♪
【『AO入試突破の秘訣 徹底解説』講座・願書配付】
前回4月20日(土)のオープンキャンパスに引き続き、AO入試合格に向けたポイントを教職員と先輩学生が丁寧に解説します。
今回は小論文の書き方についても詳しく解説します!
AO入試ガイドや出願書類も配付しますので、AO入試での受験を視野に入れている方はぜひご参加ください☆
【当日のタイムテーブル】
■10:00~ 開会・オープニングムービー上映 ※
■10:10~ 学校案内・入試説明 ※
■10:20~ 実習体験談・学生発表
■11:00~ 体験授業(環境指導法・幼児体育)
■12:00~
①『AO入試突破の秘訣 徹底解説』講座
②キャンパスツアー
③個別相談(入試・学校生活など)
①~③は希望に応じて選択いただけます。
※リピーター向け企画『T-LOUNGE』参加の方は、10:20~の実習体験談から本編に合流いただきます。
【事前予約について】
事前予約をしている方はよりスムーズに入場いただけます(当⽇参加も可)。
電話予約も受け付けています。
連絡先:貞静学園短期⼤学 ⼊試・広報課
TEL:0120-800217(※携帯電話からでも可)
事前のご予約がない⽅は、「当⽇受付」にて受付をお願いいたします。
皆さまのご来場、お待ちしています♪