受験生向け最新情報
学びの特徴
point 01
2年間で2つ+αの
資格・免許を取得
幼稚園教諭2種免許状と保育士資格、社会福祉主事任用資格と児童指導員任用資格が、2年間で取得することができ、より高い専門性が身につきます。
point 02
保育の現場ですぐ活躍できる授業・課外活動
経験豊富な教員のもと、ピアノや造形・幼児体育などを実践的に学ぶことができ、ボランティアやサークルなど“現場で活かせる活動”が充実。
point 03
アットホームな雰囲気で学びも就職も教職員が全力サポート
授業・実習・就職はもちろん、学校生活の細かいことも気軽に相談できる先生たち。大学祭や体育祭など学生と一緒に最高の思い出を演出します。
卒業と同時に2つ+αの資格・免許を取得
幼稚園教諭2種免許状
文部科学省管轄の公立・私立幼稚園で子どもたちを教育・保育する教諭になるために必要な免許です。
保育士資格
厚生労働省管轄の保育所をはじめ児童福祉施設で、子どもたちの保育をするために必要な資格です。
社会福祉主事任用資格
「社会福祉法」で定められた、地方自治体の福祉事務所など、福祉行政の仕事に就くために必要な任用資格です。社会福祉施設などでも必要とされることがあります。
児童指導員任用資格
児童福祉施設で、生活指導や学習指導、生活上のアドバイスなどを行うために必要な資格です。
学びの施設
卒業後の進路
進路データ(2023年度 卒業生)
一人ひとりの適性と希望をしっかりバックアップします。
卒業生は、資格を活かしながら様々な職場で活躍しています。
求人票受付数(2023年度)
保育所 | 1034件 |
---|---|
幼稚園 | 403件 |
認定こども園 | 124件 |
福祉施設(保育所以外) | 44件 |
1人あたりの求人数23件
公立保育所合格者数11人
内定者の声
実践的なアドバイスと精神面のサポートで
公務員保育士に合格!
自分が生まれ育った地域に貢献したいと思い、板橋区の保育士を志望しました。公務員試験や面接の前は、先生方が実践的なアドバイスだけでなく、私の不安な気持ちを受け止めて精神的な面もサポートしてくださり、安心して試験に臨めました。
板橋区役所(保育士)内定 津浪 日彩さん 東京都立王子総合高等学校出身
入試の種類と日程
選抜方法の特徴
総合型選抜 | 学力評価のみに偏らず、志願者一人ひとりの適性や資質、意欲などを総合的に評価する選抜方法 |
---|---|
学校推薦型選抜 指定校制 | 本学が指定する高等学校等の学校長に推薦された生徒が出願できる選抜方法 |
学校推薦型選抜 公募制 | 学校長に推薦された生徒が出願できる選抜方法(全国の高等学校または中等教育学校から出願可) |
一般選抜 | 小論文、面接、調査書などで多面的に評価する選抜方法 |
特別選抜(社会人入試) | 筆記試験、面接等で評価する社会人対象の選抜方法 |
2年間の学費
学費について(2025年度入学生)
保育学科
区分 | 1年次 | 2年次 | ||
---|---|---|---|---|
前期(入学手続時) | 後期 | 前期 | 後期 | |
入学金 | 250,000円 | |||
授業料 | 370,000円 ※ | 370,000円 | 370,000円 | 370,000円 ※ |
※授業料減免になる特待生制度あり | ||||
施設維持費 | 160,000円 | 160,000円 | 160,000円 | 160,000円 |
実習・教材費 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
前期・後期各合計 | 810,000円 | 560,000円 | 560,000円 | 560,000円 |
年間合計 | 1,370,000円 | 1,120,000円 |
区分 | 1年次 | |
---|---|---|
前期(入学手続時) | 後期 | |
入学金 | 250,000円 | |
授業料 | 370,000円※ | 370,000円 |
※授業料減免になる 特待生制度あり |
||
施設維持費 | 160,000円 | 160,000円 |
実習・教材費 | 30,000円 | 30,000円 |
前期・後期 各合計 |
810,000円 | 560,000円 |
年間合計 | 1,370,000円 |
区分 | 2年次 | |
---|---|---|
前期 | 後期 | |
授業料 | 370,000円 | 370,000円※ |
※授業料減免になる 特待生制度あり |
||
施設維持費 | 160,000円 | 160,000円 |
実習・教材費 | 30,000円 | 30,000円 |
前期・後期 各合計 |
560,000円 | 560,000円 |
年間合計 | 1,120,000円 |
上記の他に「教科書代等」として年額100,000円(前期・後期分納)、後援会費10,000円(入会金3,000円を含む)を納入していただきます。
[入学手続時納入金額合計 870,000円]
学費の延納・分納について
- 延納
- 学費の納入期日を延ばすことができます。期日等は事前にご相談ください。
- 分納
- やむを得ない事情により学費を計画的に分割して納入することができます。
(例:納入期日までに学費の一部(入学金のみ等)を支払い、残金はご相談の上、期日を決定します。)
本学独自の奨学金制度
奨学金について
奨学金制度一覧(2025年度入学生)
特待生制度が大きく変わります!
新制度「ていたんチャレンジ奨学金」
総合型 チャレンジ特待 [A・B・C] 【授業料減免型】 |
総合型選抜受験者(第1期・第2期)が対象。
1年前期・2年後期 授業料より、減免対象額の1/2 を減免
|
---|
指定校特待 [A・B・C] 【授業料減免型】 |
学校推薦型選抜[指定校制]受験者が対象。
1年前期・2年後期 授業料より、減免対象額の1/2 を減免
|
---|
その他、独自の奨学金制度
社会人入試優遇制度 【入学金減免型】 |
入学金(25万円)より、20万円減免 社会人入試合格者で優遇制度を希望される方は、入学金の一部減免を受けることができる |
---|
家賃補助制度 (遠隔地出身者への優遇) 【授業料減免型】 |
補助適用額 2年間合計 360,000円 自宅外通学をする学生に対しての家賃補助制度(単身で賃貸契約アパート等に居住)。 |
---|
貞静学園短期大学 家族奨学金 【授業料減免型】 |
370,000円(年間授業料の1/2) 本学卒業者(前身校の専門学校含む)の子及び弟妹、在学生の兄弟姉妹を対象として、授業料を減免する制度 |
---|
A奨学生 |
授業料の1/3(24.6万円)給付
|
---|
B奨学生 |
授業料の一部給付
|
---|
※学費についての詳細は、2025年度学生募集要項を参照してください。
※本学の「ていたんチャレンジ奨学金」と「家族奨学金」の併用はできません。
オープンキャンパス日程
実施日程
Schedule
要予約・入退室自由
※プログラムは日程により異なります。詳細はニュース記事をご覧ください。
4月21日(日) |
|
---|---|
5月18日(土) |
|
6月9日(日) |
|
6月22日(土) |
|
7月6日(土) |
|
7月20日(土) |
|
8月4日(日) |
|
8月17日(土) |
|
8月25日(日) |
|
9月28日(土) |
|
3月22日(土) |
|
保育学生の日常を見てみよう♪
Instagramインスタグラム
エラー: ID 10 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。