文京区による公務員ガイダンスが行われました

NEWS

7月24日(木)、学内にて文京区による公務員ガイダンスが行われました。
当日は、文京区の公務員を志望する学生や、文京区以外の自治体を志望する学生を含む多数の2年生が参加しました。


このガイダンスは、公務員試験の福祉2類を目指す学生に向けて開催されました。
文京区で働くことや公務員として働くことの魅力についてお話をいただきました。


はじめに、文京区の人事係の方から文京区の紹介がありました。
文京区は、東京23区のほぼ中心に位置し、大学や短期大学が多く存在する魅力的な町です。

 

続いて、実際に現場で勤務している保育士の方から、ブース形式で直接お話していただきました。
具体的な仕事の内容や試験内容、面接対策など、参加した学生からはさまざまな質問が寄せられました。




参加した学生からは、「区全体として子どもの育ちを丁寧に支えていこうとする姿勢に強く共感した」「文京区の公立園は保育者の人数が多く手厚い保育ができること、育児休業などの福利厚生が充実している点に魅力を感じた」といった感想が多数寄せられました。


貞静学園短期大学では、「公務員試験対策講座」や公務員試験の申し込みサポートなど、公務員試験に役立つ授業・取り組みを多数行っております。
このガイダンスで得た学びを活かし、合格を勝ち取りましょう!

進路・就職情報 
https://teisei.ac.jp/career_support/