【授業レポート】消防訓練を行いました
学び・課外活動
今回のテーマは「消防」です!
貞静学園短期大学(ていたん)の『キャリア教育』という1年生の必修科目では、幅広い教養を身につけるために外部講師をお呼びしています。
今回は近隣の小石川消防署の方々に授業をしていただきました!
迫力ある映像と説明で、火災の恐ろしさをあらためて認識しました...。
普段の生活はもちろん、勤め先の利用者さんを守る上では必須の知識ですね。
もし火災に巻き込まれてしまっても、冷静に対応して人命第一で行動できる保育者になって欲しいです!
講義の後は校庭に出て、消火器の使い方も体験させていただきました!
初めて触った人も多かったようですが、”知っている” と ”使える” は大きく違います!
今回の消防訓練を通して、皆さんの消防意識が向上し、いざという時に実践できるようになることを期待しています!
前回のキャリア教育はこちらから♪
普段の学生の様子はインスタグラムで♪
プロフィール
最新の投稿
- 2025.02.17学び・課外活動学園祭を終えて【在学生レポート】
- 2025.02.07学び・課外活動保育学科ゼミ発表会を行いました
- 2025.01.23NEWS一般選抜試験のご案内
- 2025.01.22ニュース令和7年度 入学式のご案内