4月のおすすめ絵本

図書館

『コッケモーモー!』

ジュリエット・ダラス=コンテ/

  アリソン・バーレット /

  たなか あきこ /

  徳間書店/ 出版社

 

《どんなおはなし?》

 たいへんです。朝をつげるオンドリが、息をすって鳴いた鳴き声は、「コッケ モーモー!」。

なんと、オンドリは鳴き声を忘れてしまったのです。

 「コッケ モーモー」と鳴けば、牝牛から「どうしたの?それは、ウシの鳴き声だよ」と心配され、「コッケ ガーガー」と鳴けば、「おかしいの。ガーガーはアヒルの鳴き声よ」とあきれられます。「コッケ ブーブー」「コッケ メーメー」鳴いても、鳴いても、「ちがう、ちがう」。とうとう、メンドリたちに、「ちゃんと鳴いてよね。さっきからまちがってばっかり!」と、責められてしまいます。

 すっかり自信をなくしたオンドリでしたが、その晩、みんなが寝静まったころ、事件が起きます・・・。

《どんな楽しみ方ができるの?》

 3歳児は、「ワンワン」や「ころころ」など聞いて楽しいリズムやフレーズが大好き。いろいろな動物の鳴き声がわかり始めたら、今度は、「あれ、おかしいぞ!」を一緒に楽しんでみて。

 4歳児は、少しずつ想像力を膨らませることができ、ちょっと怖い、ドキドキを楽しめるように。真夜中の事件で、きつねがやって来た時のドキドキを共有し、読み終わったら、「よかった。よかった。」を味わって。

 5歳児は、共感性や社会性が備わり始める時期。保育園や幼稚園で友達と一緒に、オンドリの鳴き声とそれぞれの動物たちのやり取りを、笑ったり、ドキドキしたり。もしかしたら、変な鳴き声ごっこが始まるかも?!

 

学びの施設はこちらのページでご紹介しています♪

360℃カメラで撮影した本学の様子が見られるオリジナルパノラマツアーはこちらから♪